9

日曜美術館魯山人樹木希林

イサムノグチとのエピソードが面白く。

美しい建物で洗濯物を干したノグチに激怒した魯山人

作り手と使い手で共有する美意識。

某小学生の描いた交通安全ポスターのセンスが斜め上。

事故後の手形って。

朝のスピーチで夏なので怪談話を披露。

最近トレンドにあがっていた狭山湖多摩湖周遊記。

行っては行けない場所に3回程行ってしまっていたことが判明。

奇妙な場所にお地蔵さんがたたずんでいて手を合わせる。

化けて出られても現実社会も大変なので、遭遇しても僕の人生手伝ってよ。とか言ってしまいそう。

夏場は涼しい美人の雪女でお願いします。

西紀SAガチャめしのアイデアが素晴らしく。

当たりくじのサービスも良心的。

寝苦しい夜でテレビつけたら世界陸上

健康美のミシェルジャネク登場で応援の非国民。

早川さんの高島屋展示を拝見。

作家さんとオブジェの世界観とつながった店舗構想話。

カフェにラウンジ、バー、

作品のデザインに合ったホテルとかもあったら楽しそうと思った。

SFでメカトロヴィーゴ。

ダンボーばりにバラエティに富んだディスプレイ。

A-106が終わってザ・リフレクション

画風が好み。エクセルシオール、スタンリー。

VALUを始めたひととやめたひとの記事を読む。

ツァーリボンバの検証。

ソニックブームが地球3周分とかわけわかめ

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」を総集編で。

たまにはわたしのこと忘れてね。と逝ってしまった少女。

後ろ足でたくみに2段攻撃を仕掛ける

ニンジャキャット動画がかわいすぎて

ぎゅっと抱きしめたくなった。

下北沢ダイハード見て就寝。

JUNO106の旋律とともに

柄本明がよたよたと夜の町を自転車で走るEDテーマも良。

プランナーが9人体制に。

ナインで野球ができそう。

なんて書いてたら10人に。

そのうち「11人いる」状態になるか。

リスカフェでエージェントK女史と茶。

藤原さんの仕事ぶりがわからないとのことで

キャラメルパフェ味わいながら語る。

メカ、キャラクター、プロダクト、プロダクションデザイン

諸々の企画、企業とプロダクションの仲介。

作家マネジメントなどの話。

イデアとデザインとシナリオを提供し、ひとをつなぐ。

たまにひとり電通みたいな立ち位置で物事を進めたり。

お店の窓枠がお菓子形状になっていて面白かった。

有楽町、浜松町方面の音楽事業で新しいソフトのUX UI デザインオファー。

某作曲家起用して一緒につくる案など話す。

十数年で随分、多岐にわたる作家のつながりができた。

父とシャフトドライブについて語っていて

オートバイ陸王の話題に。

BEAMSでラジカセ展。

SONYが先鋭的な機種をつくっていて、しげしげと眺める。

自分でつくれそうなトートバッグ買ってオフィスに戻る。

独自の言語で話し出した人工知能

AIの中でも、そのうち派閥とかできそう。

AI占いも的中率けっこう良さげ。

シン数子とか名付けたりして。

プロレス界のAIこと

アントニオ猪木話に笑いながら

そこらへんの政治家よりよっぽど有能、有力だった。

タバスコを広めたり北朝鮮とも交渉。

北朝鮮の弾道ミサイルが絶妙に外れるコースを計算しているのでは

なんて話題がでていて

ゴジラと寅さん好きに悪人がいるのかと思いつつ

大抵、ボスのまわりで悪さしてる側近に問題がある場合が多い。

プルガサリをそのうち観てみようと思った。

こちらは大魔神ゴジラな仕上がり。

近所の横田基地がちょっと騒がしく。

今年の友好祭はどんな模様か。

ロボコップ」が30周年。

人体改造でロボットではなくサイボーグな気がする。

ヘルレイザールービックキューブを入手。

サノバイドも呆れそうなチープな仕上がりだが半値だったので良しとする。

部屋がおもちゃでいっぱいで

ダンバインを愛でる市川沙耶みたいなひとじゃないと結婚できないなと思った。

なんて事を書いてたらフジアナと真剣交際報道。

通勤PSPで「シャークネード4」。

主役がどこかで見た顔だなと思ったら

ビバリーヒルズ高校白書のスティーブだった。

今作ではナイトライダーことデビッドハッセルホフも共演。

「大丈夫だ。問題ない。」の台詞がでてきて吹いた。

映画に夢中になって一駅乗り過ごす。

乗り換えリターンの車輌でパスケースの落とし物を拾う。

中を見てみると女性の名前のキャッシュカード。

駅員さんに届け出る。

滅多にない乗り過ごしの出来事。

渡した後に名前を検索したらブログあたりがでてきて

このアクシデントが書いてあるかもしれないなんてことを考えた。

数日後に今度は自分が定期紛失。

半日後に届け出があって帰って来る。

奇妙な出来事。

タイ親善ショップでトゥクトゥクのミニカーを買う。

ジュースの缶を使ったものづくりがユニーク。

近所で再び花火、祭り。

ヘッドフォンしてるのに外人に道をたずねられる。

閉店間際の屋台の浴衣女子に、かき氷の値段をたずねたら

隣の店の両腕に龍のタトゥーびっしりのあんちゃんがおごってくれた。

「1408号室」を見る。

ナルニアつっこみに吹き出す。

途中、コメディ映画になっていたが後半には、そこはかとないクライマックスが。

サムシェパードが死去。

ライトスタッフ」で描かれた

華やかなマーキュリー計画の宇宙飛行士達と

新たな記録に挑戦する孤高のテストパイロットの物語は

多感な学生時分の僕に男の生き方を教えてくれた。

飛行機乗りのジンクスで、

墜落した機体からガムを噛みながら

笑みを浮かべて戻って来る。

ニホンカワウソらしき動物が撮影。

カワイイ

100分de名著で「野火」

極限状態の経済活動。

渋谷で盆踊りイベント。

老若男女、なごやかに。

寝苦しく早起きして「ロードトゥパーティション」を見る。

子連れ狼ハリウッド版。

セールで買い込んだブルーレイの山から

リアルスティール」を観賞。

こちらも子連れロボバトルドサまわりロードムービー

メイキングで泥がチョコレートで、お湯の豪雨に

ハリウッドのやさしさを見る。

撮影環境は改善されるものの編集権限の乱雑さで

せっかくの作品もチープになってしまったりで勿体なく。

リドリースコットでさえ決定権がないとコメンタリーで愚痴る現状。

なんだか子連れものを立て続けに観る事に。

劇場で「釜山行き」「JOJO

これまた子連れ映画で、何かの暗示か。

心優しい浮浪者のおじさんに接する子供に

母親の子育ての片鱗を見る。

JOJOは映像は良かったものの

話の展開が微妙。

海外ロケは良い感じ。

千尋女子の記事にクスクス。

黒革の手帳見て就寝。

手帳の高橋の案件がきていたのを思い出した。

ほぼ日手帳とどっちが使いやすいだろう。

吉永小百合をはさんで

タモリvs野坂昭如  動画があがっていて面白かった。

愛知でスーパーセル

愛、地球博。

永ちゃんがリネージュ2のCMに出演でびっくり。

オンラインゲームやるのか。

松本隆氏が、はまっていたゲームは何だったんだろう。

絶賛同棲中のニャムリーキャットが

こつ然と部屋から消えたりで探すと

こんなところにいたなんて場所に潜り込んでいて楽しい。

孫ブルーニュースに。

演歌の「孫」を思い出した。

若野さんのイベントに行きそびれる。

モシカレー食べたかったな。

フリー素材アイドルが

ライバル企業をまたいで同時期に広告展開していてユニーク。

モデリング、モーション、エフェクト班の進捗確認しながら

分業が結構、効率が悪いのを感じた。

S社でフェイシャルアニメーションをひたすらやっていたひとが

他社で通用しなかったエピソードを思い返す。

どこかで見たひとが自転車で。

中山ゴンザレスさんだった。

ひさびさに良き上司につく。

NHK東京裁判再放送。

戦争を犯罪とする判事の奮闘。

ブラックメタルバンドメンバーが町議会議員に当選。

決めては猫を抱いたポスター。

movixサービスデーで「トランスフォーマー」新作。

スパイダーマンホームカミング」。

タカラのダイアクロンから大躍進の玩具ロボの勇姿を見る。

CGは凄かったが、あまりに画面に入れ込みすぎると食傷気味。

スパイダーマン新作見ながら教習所の先生が日本版の造形師だったのを思い出した。

巨大メカ、レオパルドンに専用車に乗る蜘蛛男は元祖越えのかっこ良さだった。

ネット回線障害で北朝鮮やらグーグルの仕業話。

前に某防衛システムをつくってる人に会ったけど

猫の手も借りたい状況の模様で有志は協力されると良。

ターミネーターの元になったハーランエリスン原作の「38世紀から来た兵士」

では猫が人間に指令を出していた。

映画企画で描いた女性型機械生命体にシドニアつっこみがはいる。

ガウナより優美な感じ。

去年デザインしたピカチュウTが今頃、評価。

わかるひとにはわかる意匠だったのだろうか。

同僚と立ち話していたらスッパマンT着たオッサンが歩いて来て笑う。

ハンズメッセでシャーペンの芯を買い込む。

ケースのデザインが随分、洗練されていて他に流用できそう。

レジで女子店員が何度も目を合わせてくるのではにかむ。

ソニー人工知能ディープラーニングオープンソース化と

リミックス楽曲の合法化を進める。

24時間tvマラソンで

近所をブルゾンちえみが疾走。

その頃はベッドの中。

シャネル社長が高架下の小さな店を紹介する記事読みながら

日本の良さをよく理解してるひとだなと思った。

義理と人情、愛情のこもった美味しい料理と

あたたかい空間がそこにはあった。